画像のカラーコードが調べられるアプリ

画像編集や動画編集、ブログ運営などをしていると一度は聞いた事があるカラーコード。

使いやすい色は大体決まっているのでカラーコードを知っておくと色々楽ですよね。

良い色を見つけた時は、カラーコードをメモしておけば後日活かすこともできます。

ですが、画像からカラーコードを調べることができるアプリやサービスは少ないのが現状です。

今回ご紹介するのは、画像からカラーコードが分かるアプリ中でも、数少ない日本語対応しているアプリを紹介したいと思います。

 

★☆★☆ よく読まれている記事 ★☆★☆

◆スマホで始めるオススメの副業!

◆通販サイトを安く利用する方法!

◆iTunes、App Storeを安く利用する方法!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


カラコル – 色彩抽出カラーピッカー

「カラコル」は日本人が作った国産アプリです。

調べたい画像を選択し、カラーコードを調べたい部分をタップするとその部分のカラーコードが表示されます。

例えばこちらの猫の鼻と目尻をタップするとそれぞれのカラーコードおよびRGB、HSVが表示されます。

鼻の部分のカラーコードは#A87450、目尻の部分は#402A10だという事が分かります。

保存ボタンを押せば調べたカラーコードを好きな名前で保存し、後で確認する事もできます。

使い方はアプリ画面右上のメニューからいつでも確認する事ができるのも嬉しい点ですね。

価格は無料で利用できますが、広告が邪魔な人は課金すれば広告を非表示にすることができます。

【アプリ情報】
アプリ名: カラコル – 色彩抽出カラーピッカー
販売元: TAIKI HIRATA
カテゴリ: ユーティリティ
ダウンロード価格: 無料 ※掲載当時
課金要素: 有り ※掲載当時

App Store はこちら

 

iPhoneユーザー必見!iTunes、App Storeを安く利用する裏ワザがあります!気になる人はボタンクリック

裏ワザはコチラ!

 


Kolorit+

「Kolorit+」はカラーコードとRGB、画像の大きさや容量が分かるアプリです。

カラーコードを調べたい部分に十字マークを移動させると、その部分カラーコードが分かります。

アプリ画面下に画像を拡大した画面が表示されるので、十字マークの位置の微調整もしやすくなっています。

画像情報で取得できるものは、画像名、画像が作成された日時、サイズ、容量、カラーモデルなどが分かります。

 

「Kolorit+」は完全無料ですが、外国製という事もあり説明文が書かれていないため一番最初は戸惑ってしまうかもしれませんが、すぐに使い方が分かると思います。

【アプリ情報】
アプリ名: Kolorit+
販売元: yicai yang
カテゴリ: 仕事効率化
ダウンロード価格: 無料 ※掲載当時
課金要素: 無し ※掲載当時

App Store はこちら

 

iPhoneユーザー必見!iTunes、App Storeを安く利用する裏ワザがあります!気になる人はボタンクリック

裏ワザはコチラ!

 

<PR>

まとめ

カラーコードが調べる事ができるアプリ、サービスは少なく、簡単に使えるものが限られているのが現状です。

「カラコル」と「Kolorit+」は数少ない日本語対応しているアプリなので、今までカラーコードが調べられるアプリを探していた人は「カラコル」と「Kolorit+」をダウンロードしてみてはいかがでしょうか♪

(^^)

 

★☆★☆ よく読まれている記事 ★☆★☆

◆スマホで始めるオススメの副業!

◆通販サイトを安く利用する方法!

◆iTunes、App Storeを安く利用する方法!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆